2008年10月08日
勝ち急ぎ過ぎ
昨日のカーディオ
は、珍しく一人だったんで
コーチにかなりのハンディー(
コート全面
コート半面)
を
もらっての試合をやったんです

結果は、2-1で負けちゃったんだけど
内容は、かなりよかったんです

その中で、いつもそうなんですけど・・・・・

ついつい勝ち急いじゃって・・・・・
チャンスになると、必ずという程ミスするんです
そんなことでは、ダメなんですけど

ラリーだと、しっかりボール
返球できるのに。
そういえば以前、同じレッスン生に
「3ちゃんさんは、ラリーだといい
のに試合だとダメ
だね」って
言われたこと思い出しました
そうなんです
ラリーの時のような返球を心掛ければいいんですよね。
コーチに、「慌てず落ち着いて
」ってよく言われてるんだけど
私の場合、普通のラリーでも攻める球
を打ってるから
ラリーの時のように返球するだけでも、ちゃんと返せば勝てると言われました。
昨日の試合中も、ガンガン攻めるんじゃなくて
ラリーの時のように返球して
相手が崩れるチャンスを待ちながらなんてことを思いながら
やってたら、コーチに勝てたんですよ
なかなかすばらしい発見ができた時間
でした。
コーチからも、テニスが以前より上達してるって
むちゃくちゃうれしいお言葉もいただけたし
よっしゃ~
次回のレッスンからは
また一味違う私がお見せできるんじゃないかな

カーディオ
としては、インゾーンが2分という
最低記録だったんだけどね

コーチにかなりのハンディー(




もらっての試合をやったんです


結果は、2-1で負けちゃったんだけど
内容は、かなりよかったんです


その中で、いつもそうなんですけど・・・・・


ついつい勝ち急いじゃって・・・・・

チャンスになると、必ずという程ミスするんです

そんなことでは、ダメなんですけど


ラリーだと、しっかりボール


そういえば以前、同じレッスン生に
「3ちゃんさんは、ラリーだといい


言われたこと思い出しました

そうなんです

ラリーの時のような返球を心掛ければいいんですよね。
コーチに、「慌てず落ち着いて


私の場合、普通のラリーでも攻める球


ラリーの時のように返球するだけでも、ちゃんと返せば勝てると言われました。
昨日の試合中も、ガンガン攻めるんじゃなくて
ラリーの時のように返球して
相手が崩れるチャンスを待ちながらなんてことを思いながら
やってたら、コーチに勝てたんですよ

なかなかすばらしい発見ができた時間

コーチからも、テニスが以前より上達してるって
むちゃくちゃうれしいお言葉もいただけたし

よっしゃ~

また一味違う私がお見せできるんじゃないかな


カーディオ

最低記録だったんだけどね

もっと、軽くやらないといけないんですけど・・・
どうしても、3ちゃんには厳しくしてしまうのです。
インゾーン2分ではまったくダメですよ×××
間違いなくカーディオの趣旨忘れてます・・・・・(笑)
”火に油”じゃないですけど、大人気なく私もムキになっちゃってっ(^^;
でも、今度は負けませんから~(`∀´)!!
昨日は、かなり好感触の充実したレッスンになりました。
これからも厳しい!?&熱い!?レッスンお願いしまぁ~す(*^3^*)