2012年06月07日
『目標』
来週、来月とゴルフの約束があるので
今日も練習に・・・・・・・・と思いながら、行けなかったぁ~

資料作成
で、一日家
にこもった休日になってしまいました
夕方からは、人生の先輩たちと

平均年齢の高い飲み会に行ってきました

いっぱいいろんな話をしましたねぇ
そんな中、いち人生の先輩の話
(この方は、どちらかというと自分のお尻(終わり)を決めてしまうタイプ)
・今現在、一生懸命になってることがある。
・けど、今やってることを自分なりに体力が続かないと
○○歳になったらやめようと自分で決めている。
・友人よりうまくなってると先生にほめられてうれしいと感じている。 etc・・・・。
一生懸命なことがある、ほめられてうれしい
以外は、
自分とは違うタイプの人だね
『どうして、先に自分なりの終わりを決めちゃうんだろう・・・・・・・・・・・。』と
私なりにギモン

その方曰く、
"その年(決めた)になったら、それからはゆっくりやりたい事をしようと考えている"
と言ってはいるけど、どうなんでしょう
できるんか?
いろんな考え方・性格・タイプもあると思うので、
"これが正しい答え"ってのはないと思うけど、
私のタイプ!?感情!?とは、あきらかに違う。
"いつまでも上を目指していたい
"
テニス以外でも日々成長・勉強して向上していきたいと希望してるjyo~。
今日も練習に・・・・・・・・と思いながら、行けなかったぁ~


資料作成



夕方からは、人生の先輩たちと


平均年齢の高い飲み会に行ってきました


いっぱいいろんな話をしましたねぇ

そんな中、いち人生の先輩の話
(この方は、どちらかというと自分のお尻(終わり)を決めてしまうタイプ)
・今現在、一生懸命になってることがある。
・けど、今やってることを自分なりに体力が続かないと
○○歳になったらやめようと自分で決めている。
・友人よりうまくなってると先生にほめられてうれしいと感じている。 etc・・・・。
一生懸命なことがある、ほめられてうれしい

自分とは違うタイプの人だね

『どうして、先に自分なりの終わりを決めちゃうんだろう・・・・・・・・・・・。』と
私なりにギモン


その方曰く、
"その年(決めた)になったら、それからはゆっくりやりたい事をしようと考えている"
と言ってはいるけど、どうなんでしょう


いろんな考え方・性格・タイプもあると思うので、
"これが正しい答え"ってのはないと思うけど、
私のタイプ!?感情!?とは、あきらかに違う。
私の感情表現としては、植田JAPANのような感じ
わかりやすい
"いつまでも上を目指していたい

テニス以外でも日々成長・勉強して向上していきたいと希望してるjyo~。
コメント
この記事へのコメントはありません。