2010年03月01日
忙しかった日曜日
早いですね・・・・・今日から3月じゃないですか

卒業シーズンですね
昨日ほど1日が長かった日は、久しぶりじゃないかな
今日は、まぢ眠い



土曜日も遊びに行ってて、夜寝る
のが遅かったのもあるんですけど
早朝から仕事へ行って、
その後、"テニスの大会
で豚汁を食べてもらおう
"と企画をしまして、
5人のメンバーにお手伝いをしていただき200人分の豚汁作りに行ってきました。
200人分って、どれだけの材料があればいいのかわからず、
ネット
で調べたり、いろんな人に聞いたり
とアドバイスをいただきながら、
なんとか完成
(写メ撮り忘れちゃいました)
逆にいっぱい作りすぎちゃいまして・・・・
危うく大量に残ってしまうとこでしたが、みんなおかわりしてくれたのでよかった
おいしくなかったら、おかわりしてくれないもんね・・・・・

手伝ってくれた&食べてくれたみんなありがとう

これから毎年3月の大会は、豚汁作りを伝統にしよっかなっ

これで、『おつかれさまっ
』といいたいとこでしたが、
送別会がありまして、出席のため用意をしてお出かけ
出席された方々も、すごいメンバーばかりでして

ホントならお酒を注いでまわらなくてはいけない立場!?でしたが、
逆に次から次へと、お酒を注ぎに来ていただきまして・・・・・・

ありがとうございました
お開き後、2次会へ・・・。
やっぱり、今日もその日のうちに帰ってくることができなかった


卒業シーズンですね

昨日ほど1日が長かった日は、久しぶりじゃないかな

今日は、まぢ眠い




土曜日も遊びに行ってて、夜寝る


早朝から仕事へ行って、
その後、"テニスの大会



5人のメンバーにお手伝いをしていただき200人分の豚汁作りに行ってきました。
200人分って、どれだけの材料があればいいのかわからず、
ネット


なんとか完成

逆にいっぱい作りすぎちゃいまして・・・・

危うく大量に残ってしまうとこでしたが、みんなおかわりしてくれたのでよかった

おいしくなかったら、おかわりしてくれないもんね・・・・・


手伝ってくれた&食べてくれたみんなありがとう


これから毎年3月の大会は、豚汁作りを伝統にしよっかなっ


これで、『おつかれさまっ

送別会がありまして、出席のため用意をしてお出かけ

出席された方々も、すごいメンバーばかりでして


ホントならお酒を注いでまわらなくてはいけない立場!?でしたが、
逆に次から次へと、お酒を注ぎに来ていただきまして・・・・・・


ありがとうございました

お開き後、2次会へ・・・。
やっぱり、今日もその日のうちに帰ってくることができなかった
