2010年09月13日
大人気ない・・・・(-”-;)
久しぶりの更新となってしまいました
土曜日ソフトテニスの引率で試合を見に行ってきました

顧問の先生が出張だったのもあり、
1,2年生のテニスをベンチコーチしながら見守って来ました。
(また、真っ黒に日焼けをしてしまいましたが・・・・・・・・・
)
1年生は、最高3回戦まで
2年生は、4回戦で敗退・・・・。
最近、時々試合を見させていただいてるんですけど、
数ヶ月前と比べるとみんなかなり粘りが出てきて成長が見られます
1年生は、顧問の先生も言われているように
まだまだこれからって感じなんですが、
来月行われる新人戦までにどれだけ成長
するかが楽しみです

2年生ペアも、確かにまだまだな部分はあるんですけど、
コンビネーションもいい感じになってきて、結果を出し始めてきてるんですよね
上に行けば行くほど、弱いところを集中攻撃してくるのはわかるけど、
外部コーチなのか保護者か・・・・(顧問ではないことを願うが)
あからさまに誹謗中傷とも捕らえられる言葉を、叫ぶ人物がいて
『なんで今日に限って顧問が出張なんだ・・・・
』という気持ちになりながら、
子供たちより先に自分がキレそう
になる気持ちを抑え


自分にも言い聞かせるように、
『おっさんの挑発にゼッタイ乗るんじゃない
!!』と言い聞かせ
2年生ペアも粘ったんですけど、惜しくもファイナルゲームで負けてしまいました
私的には、"こいつ泣くかぁ~っ・・・??"って心配になったけど

大丈夫でした
強くなったな・・・・。
今回、見てて今後このペアはどこを強化したらいいかっていう課題も見えました。
来月行われる新人戦に向けて、
どこまで弱点を強化させることができるかがカギなような気がします
がんばって欲しいです



新人戦もぜひ応援しに行きたいと思います

土曜日ソフトテニスの引率で試合を見に行ってきました


顧問の先生が出張だったのもあり、
1,2年生のテニスをベンチコーチしながら見守って来ました。
(また、真っ黒に日焼けをしてしまいましたが・・・・・・・・・

1年生は、最高3回戦まで
2年生は、4回戦で敗退・・・・。
最近、時々試合を見させていただいてるんですけど、
数ヶ月前と比べるとみんなかなり粘りが出てきて成長が見られます

1年生は、顧問の先生も言われているように
まだまだこれからって感じなんですが、
来月行われる新人戦までにどれだけ成長



2年生ペアも、確かにまだまだな部分はあるんですけど、
コンビネーションもいい感じになってきて、結果を出し始めてきてるんですよね

上に行けば行くほど、弱いところを集中攻撃してくるのはわかるけど、
外部コーチなのか保護者か・・・・(顧問ではないことを願うが)
あからさまに誹謗中傷とも捕らえられる言葉を、叫ぶ人物がいて
『なんで今日に限って顧問が出張なんだ・・・・

子供たちより先に自分がキレそう




自分にも言い聞かせるように、
『おっさんの挑発にゼッタイ乗るんじゃない

2年生ペアも粘ったんですけど、惜しくもファイナルゲームで負けてしまいました

私的には、"こいつ泣くかぁ~っ・・・??"って心配になったけど


大丈夫でした

今回、見てて今後このペアはどこを強化したらいいかっていう課題も見えました。
来月行われる新人戦に向けて、
どこまで弱点を強化させることができるかがカギなような気がします

がんばって欲しいです




新人戦もぜひ応援しに行きたいと思います
