2009年05月03日
白山神社350年祭
5/2(土).5/3(日)に、わが町の白山神社が、御遷座350年を迎え
その"竣功奉告祭&奉祝祭

"が2日間に渡り行なわれます。
もう昨日(5/2)になってしまいましたが、"竣功奉告祭"へ行ってきました。
なかなかこんな機会はないので、頼まれてもないけど・・・

記録写真
撮らせていただきました
(ウロチョロしてたからホントは、怒られるだろうなぁ・・・・・・・
)
そして、今日(5/3)は"奉祝祭"として
午前中は、稚児行列
午後からは、和太鼓演奏や○×クイズ
そして、夕方17:00~は餅まきが行なわれます。
餅まきって、私が子供の頃よく近所の人が家を建てるというと
餅まきしたのを拾った経験あるけど、最近そんなことすることないですよねっ
これは、また今日も勝手に記録写真
撮りに行きながら、
餅を拾いに行こ~っと
何個拾えるかなぁ

その"竣功奉告祭&奉祝祭



もう昨日(5/2)になってしまいましたが、"竣功奉告祭"へ行ってきました。
なかなかこんな機会はないので、頼まれてもないけど・・・


記録写真



(ウロチョロしてたからホントは、怒られるだろうなぁ・・・・・・・

そして、今日(5/3)は"奉祝祭"として
午前中は、稚児行列
午後からは、和太鼓演奏や○×クイズ
そして、夕方17:00~は餅まきが行なわれます。
餅まきって、私が子供の頃よく近所の人が家を建てるというと
餅まきしたのを拾った経験あるけど、最近そんなことすることないですよねっ

これは、また今日も勝手に記録写真


餅を拾いに行こ~っと




コメント
この記事へのコメントはありません。