2008年03月08日
サクラ散る・・・(´Д`)
ほんと運のない私です・・・・ 
今日は、松岡修造さん
のイベントだったんですが、
先日クリニックにハズレ
ちゃったんで、
当日抽選に望みをかけてたんですが・・・
30/137の確立ではずれてしまいました

今度、またいつかリベンジです
!!

直接指導は、残念ながら受けることができなかったけど
観覧は自由にできたので、見てきましたよ

最初は、笛にあわせみんなで素振り
次に、私の永遠のテーマでもある『ボレー』の指導
次にストローク・・・・と続きました。
説明がすごくわかりやすくなんか自分も今すぐできそうな気分に
早速、月曜日のレッスンから取り入れるぞ
!!って思ってます。
その中で、やってみたいなっ
て思ったのが
普段レッスンの中で、コーチからの球出しというと
前から出した
を打ってるんですが
、
今日のクリニックでは、前からの球出しの練習もあるんですが、
後ろから前に出した
をフォアー&バックで打つという練習もありました。
後ろから球を出すことによって、自分の身体より前で
を打つことができるという
理屈なんだそうです。
言われてみたらそうなんですよね

身体の前で楽に打てるんですね。
今日は、すごくいい勉強
になり、やる気もUP!!
月曜日から、気持ち入れ替えて
がんばるぞっ

今日は、松岡修造さん


先日クリニックにハズレ

当日抽選に望みをかけてたんですが・・・
30/137の確立ではずれてしまいました


今度、またいつかリベンジです


直接指導は、残念ながら受けることができなかったけど

観覧は自由にできたので、見てきましたよ


最初は、笛にあわせみんなで素振り

次に、私の永遠のテーマでもある『ボレー』の指導

次にストローク・・・・と続きました。
説明がすごくわかりやすくなんか自分も今すぐできそうな気分に

早速、月曜日のレッスンから取り入れるぞ

その中で、やってみたいなっ

普段レッスンの中で、コーチからの球出しというと
前から出した


今日のクリニックでは、前からの球出しの練習もあるんですが、
後ろから前に出した


後ろから球を出すことによって、自分の身体より前で

理屈なんだそうです。
言われてみたらそうなんですよね


身体の前で楽に打てるんですね。
今日は、すごくいい勉強


月曜日から、気持ち入れ替えて

