2008年06月11日
カメ
先日、私の通ってるスクールの駐車場にカメが出現しました
(スクールが、川と川の間の中州のような場所にあるので
出現してもおかしくはないんですが・・・・
)
種類は、わからないけど、たぶんイシガメ
じゃないかな
友達
も別の日に同じカメだと思うけど、見たらしく
写メ
撮ったって見せてもらいました。
顔出してない写真だったからなんでか?と聞いたら
カラスにつつかれてたから助けたんだって
もしかしたら、浦島太郎のように竜宮城に連れて行ってもらえるかもね

なんで、駐車場のところにいたんだろう


って話になり、
ある人は、産卵に来たんじゃないかって言ってたよって話になって
「うっそだぁぁぁぁぁ~


」って盛り上がってしまった
そうは言ったけど、
ウミガメは、海水浴場とか砂場のところに産卵に来るのは知ってるけど
田んぼとか川とかにいるカメってどこに産卵してるんだろ
って
めちゃくちゃ気になっちゃって
久しぶりに調べちゃった


そしたら
”メスは5月下旬から8月上旬の早朝に、河川敷内の砂地、畑や畦、荒れ地など
乾燥した土の露出した場所に後肢で穴を掘って産卵し、そのあと土を埋め戻す。
産卵回数は年1~2回で、白い楕円形の卵を1回に1~12個産む”んだって
まんざら嘘じゃない話だったかも

今度は、子ガメが歩いてたらビックリだろうなぁ




(スクールが、川と川の間の中州のような場所にあるので
出現してもおかしくはないんですが・・・・

種類は、わからないけど、たぶんイシガメ


友達


写メ


顔出してない写真だったからなんでか?と聞いたら
カラスにつつかれてたから助けたんだって

もしかしたら、浦島太郎のように竜宮城に連れて行ってもらえるかもね


なんで、駐車場のところにいたんだろう




ある人は、産卵に来たんじゃないかって言ってたよって話になって
「うっそだぁぁぁぁぁ~




そうは言ったけど、
ウミガメは、海水浴場とか砂場のところに産卵に来るのは知ってるけど
田んぼとか川とかにいるカメってどこに産卵してるんだろ

めちゃくちゃ気になっちゃって

久しぶりに調べちゃった



そしたら
”メスは5月下旬から8月上旬の早朝に、河川敷内の砂地、畑や畦、荒れ地など
乾燥した土の露出した場所に後肢で穴を掘って産卵し、そのあと土を埋め戻す。
産卵回数は年1~2回で、白い楕円形の卵を1回に1~12個産む”んだって

まんざら嘘じゃない話だったかも


今度は、子ガメが歩いてたらビックリだろうなぁ



